スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
キジトラ猫&ゴールデンレトリバーと暮らす為の家を建てました。犬猫のこと、インテリアや収納、料理のことなど日々の生活を書き綴っていきます。時々趣味炸裂でカープやフィギュアのことも書くかも・・・。
昨日はオペラ「トスカ」を観てきました!すっごく素敵でした! あんな伸びやかに歌えたらどんなに気持ちいいんだろうか・・・ 管弦楽団の音色もよかったしうっとりとした時間が過ごせました
次は「フィガロの結婚」が観たいなぁ。 ************************************************* さて、ニッチ前に置いてある置物、というかスタンド。 使い回し画像
![]()
実はこれ、主だった使い方は灰皿スタンドらしいんですが 小物置き場にもなるということで 我が家では鍵や宅配用の印鑑を置いています。 コチラのブラウンです↓
玄関には物をあまり置きたくなかったので 最初はシュークロークにある窓の前に小さな籠を置いて そこに入れていたのです。 が、窓の外からその籠の影が見えて ちょっと視覚的にうるさかったんですよね。。。 ごちゃごちゃ感があるというか。 おまけに窓は少し開けにくくなっていたし・・・ ただ、動線的には楽で気に入っていたので シュークロークか、玄関の壁にキーフックかそれに変わる 何か可愛い物があれば、と探したのでした。 やっぱり、猫ちゃんやわんちゃんのものがいいかな・・・
![]()
![]()
アンティークっぽい感じのものもいいな・・・
![]()
![]()
![]()
などどいろいろ検索かけまくっていたところ コレだ!!と一目惚れしたのがこのスタンドなのです。
このくすんだアンティークブラウンも足下の装飾も素敵です! おまけにポンと鍵が置けるので(フックにかける動作より楽
) とても便利です。 今は、家・ポスト・自転車・外の物置の鍵と宅配用印鑑のみ置いています。 アクセントにもなるしこれは良い買い物をしました!! 人気ブログランキング ←ポチッとよろしくお願いします。 にほんブログ村 ←こちらもポチっとお願いします。
| 玄関・SC | 01:29 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑